Quantcast
Channel: B310サニーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 284

SSRメッシュ

$
0
0
今年初め頃に書いたSSRメッシュ6.5J-13 Aタイプ探してます記事。

あれから知り合いや仲間への声掛け、フリマと探した結果、

GETしたのはこんなのでありました…。

イメージ 1
アオシマ 1/6 THE ホイールシリーズ No,4 
スピードスターフォーミュラーメッシュ
大磯フリマにて300円也。

あったにはあったけどプラモデル…サニーには履けません。

かなり昔のキットですが、中身を見るのも買うのも初めてでした。

イメージ 2
こういう感じになっているのですね。

イメージ 3
タイヤが無いくせに何故かブレーキディスクは付属するという謎…。

他のバリエーションは
イメージ 4
こんなのから


イメージ 5
こんなのまで

イメージ 6
全部集めるとこんなディスプレイが出来てしまう

でも…

イメージ 7
このアイデアを実践した人は居るのでしょうか…。
時代なのでしょうか?今見ると全然可愛くありません



こんな流れからか、Iちゃんがエンケイアパッチを借してくれるという事になったのですが…



ついに2本手に入りました。今度は本物であります

イメージ 8
ヤフオクで6J/6.5Jとセットになっていた物を落札しました。
しかもセンターキャップ付き 付ける事は無いと思いますが希少な物だけに嬉しい誤算です。

勿論狙いは6.5Jのみ。色はゴールド、前期のタイプでしたが流通量の少なさを考えると致し方ありません。価格は最後競ってしまって19,000円也…当初の予算と変わりませんでした。6Jを売ってしまうので少しは戻せるかと思いきや、残念な事に状態がよろしくありません。捨て値でヤフオクへポイ
しかし肝心な6.5Jの方が状態が良かったので何とか気を持ち直しております。

イメージ 9
前期はこのような作りになっていてスターフォーミュラの浮き文字があります。

イメージ 10
こちらは後期。前期では無い逃がしがあります。
出来ればこっちが良かったのですが仕方ありませんね

重量は
イメージ 11
後期が4.9Kg(ウエイト付)に対し

イメージ 12
前期は5.2kgと300g重いです。
ディスク裏の形状の違いなのでしょうね。リムの形状は全く同じ…。

イメージ 13
何故かもう1本は100g軽い(笑)

これも製品誤差なのでしょうか…?後期は2本とも同じでありました。

ゴールドとシルバー、前期と後期で違いはありますが、
タイヤに熱が入ってしまう前に同じホイールサイズに出来た事が何より嬉しいです。

Iちゃん、そんな訳でせっかくお借りしたアパッチは外す事になってしまいました。

ごめんなさい。すぐでなくて良ければ買い取らせて頂きますので…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 284

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>